昨日の、ニュースで、演歌歌手の畠山みどりさんが、
家賃滞納で訴えられたと言うニュースが報道された。
私は、畠山みどりさんと言う人物を全く知らなかったんですが、
『バブル期に株に手を出して莫大な借金を背負った』と書かれている。
『手を出して』と言う表現なんですが、
株式投資が悪いことと言う視点に立って書かれている。
メディアが読み手を操作してしまっていますね。
株式投資は、決して悪い事では、ありません。
勉強もせず、知識を持たないでやっている事がいけないんです。
もし何かあったら、どんなリスクがあるのか?考えずに投資をする事がいけないんです。
芸能人のニュースに多いですよね『株で大損して財産を失った』とか、
『株で失敗○○億の借金を背負った』なんて事が、
そもそもよく分からないのが、『株で失敗するとなぜ借金を背負うのか?』が理解しがたい。
株は、買った金額以下になったら、もちろん損失が発生する。
その会社が倒産してしまえば、株価はゼロになり、買った金額が戻って来ない。
つまり、投資した資金が消滅するだけのはずなのに、なぜ借金が出来るのか?
有るお金で、株を買っていたのでは無く、借金をしてそのお金で株を買ったか、
もしくは、有り金全部を株の購入に充てて、株が暴落したため、
生活費を借りる事になったから、借金を背負った?
おそらく、前者の理由だと思います。
そもそも、前提が間違っている。
貯めたお金で、株式投資はやるべきです。
絶対に、借入したお金で株式投資はしてはいけません。
そして、徹底したリスク分散が投資の世界では、一番大切です。
一つの銘柄だけに多額の金額を投資するのは、危険です。
株式だけの投資をするのも危険です。
ランキングに挑戦中、クリックしていただけたら、嬉しいです。
↓