ゆうちょ銀行の手数料改定により ゆうちょ銀行を使うメリットが無くなりましたね 時間外手数料が、無料なのと、硬貨の出し入れが出来る のが、すごくありがたかったです。 それが無くなれば、他の地銀と何ら変わりません 硬貨入金は、改定後も、窓口であれば 50枚までの硬貨は、手数料がかかりません ATMだと、1枚でも手数料がかかります こ…
スーパーに行くと、いろんな商品が値上げされています 1商品、10円とかでも無く、もともと1,000円もしなかった商品が 300円とか強気の値上げがされているのを見ると、ため息が出ます。 給与は、上がらないのに、物価だけが上がっていく コロナの自粛生活が終わると、 インフレの苦しみに耐えて行かないといけなくなるんでしょうね 投資に…
金融・投資(全般) ブログランキングへ 私も昔は、『株とか投資は絶対にするもんでは無い』と思っていました。 『余裕資金が有って、これがゼロになっても後悔しないと思える人は、 やればいいんじゃない。私はやらないけど~』と思っていました。 ギャンブルだとも思っていた。 テレビドラマでは、『株で大損してねぇ・・・』 なんてストリーもよくある。 新聞では、『投資の損失を埋めるた…
金融・投資(全般) ブログランキングへ 複利の効果を、理解出来るように 物語を作ってみました。 アンリさんと、キルギスさん2人の投資家がいました。 二人とも、100万のお金を準備して、投資を始める事にしました。 1年目20万(20%)の利益が出ました。 (2人とも同じ投資成績でした。) キルギスさんは、その儲かった20万で、 ブランドドレスを買いました。 アンリさんは、…
借入をすると、月々いくらかづつ返済していきます。 毎月返済しているお金には、『元金』と『利子』の二つが含まれています。 あなたが、今支払ったお金が、 元金の支払なのか利子のなのかを知る事は、とても大切です。 借入の返済方法には、大きく分けて2つあります。 『元利均等払い』と『元金均等払い』です。 『元利均等払い』は、 元金と利子を合わせた返済額が、 毎月同じ額になるように、支払う方法です。 借入金…
リボ払いは、分割払いの一つの支払方法ですが、 『毎月○万円だけ』と定額を支払う方法です。 クレジットカード会社は、積極的に『リボ払い』を勧めてきます。 『ゆとりを持って返済』 『毎月の返済額が変わらないので安心』 『リボ払いにするとポイント2倍』 『リボ払いの返済を設定すると、キャッシュバック○千円』 等々 毎月の返済が減ると言うことは、 一見『借り手にやさしい契約』のように思えますが、 そうでは…
金融・投資(全般) ブログランキングへ 保険は何のためにかけるのか? それは、万が一の時に、多額の出費をするのを避けるためです。 保険料は、支払わなければいけませんが、 保険に入っていれば、万が一保険事故が起きた時には、 ほとんどの損失をカバーしてくれます。 保険料を払いたくないので、自動車保険すら入らず。 自動車を運転している人がいますが、 とても恐ろしい事です。 万が一の事が起こらなければ、問…
定年の年齢が延長されて、再雇用となると ほとんどの場合、給与が下がります。 その給与が下がった事に対して、過去に訴訟がありました。 (平成22年の大阪高裁の事例) 社員が、定年を迎えて嘱託社員として再雇用され 業務の内容は、正社員の時と全く変わらないにもかかわらず 給与は、…
会計事務所に勤める友人に、 数年前に投資を始める事を勧めると、 『うん!やる教えて』とあっさり決めた 手続き方法を教え、最初の商品を買うところまで、手伝ってあげました。 最初は、5万くらいを入金して商品を買い その後、毎月の給与やボーナスからすこしづつ入金したりして、 &n…
金融・投資(全般) ブログランキングへ 元駐日米国大使、故ケネディ元米大統領の娘、 キャロライン・ケネディさん 綺麗で、清楚な人だなぁ~って思った。 ハーバード大学、コロンビア大学法科大学院卒 職業、弁護士・作家 才色兼備って、あるんですねぇ・・・うらやましい・・・ で、 気になったのは、彼女の年収約27億だそうな 月換算すると、2千2百50万 その収入源は、 4つの基…