金融・投資(全般) ブログランキングへ こんにちは、福りんです。 本日は、ドルコスト平均法のお話しです。 ドルコスト平均法とは、 決まった金額を定期的に積み立てていく方法です。 購入する商品に合わせて金額を支払うのではなく、 支払う金額に合わせて購入する方法です。 外国株式を毎月100株買うというやり方だと、 為替レートが100円の月だと10,000円の支払い 為替レートが90円の月だと9,000…

金融・投資(全般) ブログランキングへ     外貨MMFは、外貨による投資信託です。   MMFとは、マネー・マーケット・ファンドの略です。   外貨MMFは、元本の保証はありませんが、   投資の対象に株式を組み入れていないので、   株価リスクはありません   格付けの高い公社債や   短期の金融商品に限定して分…

金融・投資(全般) ブログランキングへ 外貨資産を持つのは、 為替相場の変動による利益を得るためだけでは無く、 円だけの資産では、円高やインフレの対策のためでもあります。 投資額の20%くらいは、外貨資産を保有する事が、 リスク対策という意味で重要です。   外貨資産と言うと、だいたいの人は『外貨預金』を 連想すると思いますが、 外貨MMFや外国投資信託、FXも外貨資産に含まれます。 外…

金融・投資(全般) ブログランキングへ       物価(物の金額)が上昇し、貨幣価値(お金の価値)が 下がる状態がインフレ 物価が下落し、貨幣価値が 上がる状態がデフレ 2000年以降日本ではデフレ状態でした。 デフレでは、物価が下がるので、購買力(買いたいと言う気持ちと買う行動) が上がるので、資産を運用するには、やりやすいのですが、 インフレになると、物価が上が…

金融・投資(全般) ブログランキングへ       アクティブファンドは、市場と連動せず ファンドマネージャーが、独自に投資判断をし、 日経平均株価やTOPIX等の市場の指数よりも 高い運用成果を目指すものです。 (インデックスファンドは、日経平均株価やTOPIXに連動させて運用している) インデックスファンドに慣れたら、アクティブファンドも取り入れるといいと思います…

金融・投資(全般) ブログランキングへ   投資信託を大きく分けると   『インデックスファンド』と『アクティブファンド』の2種類に分類されます。   『インデックスファンド』は   日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)などの株価指数の動きと   同じ動きをするように運用すものです。   株式市場全体の値動きと同じ運用効果が期待出来ま…

金融・投資(全般) ブログランキングへ     元駐日米国大使、故ケネディ元米大統領の娘、 キャロライン・ケネディさん 綺麗で、清楚な人だなぁ~って思った。 ハーバード大学、コロンビア大学法科大学院卒 職業、弁護士・作家 才色兼備って、あるんですねぇ・・・うらやましい・・・ で、 気になったのは、彼女の年収約27億だそうな 月換算すると、2千2百50万 その収入源は、 4つの基…

金融・投資(全般) ブログランキングへ     一つの銘柄に資金を集中させると その銘柄が上がれば、非常に大きなリターンが入りますが、 もし、その銘柄が、下落した時には、ハイリスクです。 ですから、 資産を分散して投資することが重要なのです。 さまざまな商品に資産を配分して投資することを『アセットアロケーション』と言います。 投資の成果のほとんどが、このアセットアロケーションで…

金融・投資(全般) ブログランキングへ       証券取引所では、市場の混乱を防ぐため   1日の価格変動の幅を一定の範囲に制限しています。   ネット証券の場合   『買い』や『売り』を入れる時に、   価格が、『○○ 円~ ○○円』と表示されているので、すぐに分かります。   その範囲でしか注文を入れる事が出来ま…

金融・投資(全般) ブログランキングへ     金融商品には、主に次の5つのリスクがあります。 リスクを正しく理解して、投資を始める事が重要です。   金融商品のリスクは ①価格リスク・・・金融商品は価格が上下します。この価格リスクはあらゆる金融商品に存在しますが、株式が価格リスクは大きいです。 ②金利リスク・・・金利上昇によって、債権の市場価格が下落するリスクです。…

ブログランキング


応援クリック頂けたら、
感謝感激です。m(__)m
当サイト一押し教材

マーフィーの最強スパンモデルFXプレミアム
ブログ管理人


” FP:ふくりん “
詳しいプロフィールはこちら
SNS

気軽に友達になって頂けたら嬉しいです。

twitter ⇒https://twitter.com/fukurin007

カテゴリー
最近の投稿
お問い合わせ
最近のコメント